Item
天然醸造九州丸大豆しょうゆ (こいくち)
■商品紹介
栽培期間中に農薬と化学肥料を使わずに栽培された
九州産丸大豆と九州産小麦ミネラル豊富な天日塩を
使用しております。
添加物、遺伝子組換大豆を一切使用していない九州産にこだわった
濃口丸大豆しょうゆです。
【丸大豆しょうゆとは?】
大豆そのままのものを「丸大豆」、
しょうゆの原料用として大豆から油をとりのぞいたものを
「脱脂加工大豆」と呼びます。
昔は、しょうゆの主原料の大豆には丸大豆が使用されましたが、
丸大豆には油脂が含まれており、しょうゆの諸味をしぼった
生揚しょうゆの上にしょうゆ油として浮んでくるために、
油を取り除いていました。
そこで、丸大豆の油をあらかじめ取り除き、
しょうゆの原料用として加工された「脱脂加工大豆」を
使うことが主流となったのです。丸大豆で作られたしょうゆは、
大豆の油脂成分が醸造中に分解され「まろやかさ」、
「深いうま味」が特長のしょうゆとなります。
特に、国産で栽培期間中に農薬・化学肥料を使わず栽培された
丸大豆は希少と言えます。
■原材料:大豆(九州産)(遺伝子組換でない)、食塩、小麦
■内容量:900ml
■賞味期限:製造日から2年
栽培期間中に農薬と化学肥料を使わずに栽培された
九州産丸大豆と九州産小麦ミネラル豊富な天日塩を
使用しております。
添加物、遺伝子組換大豆を一切使用していない九州産にこだわった
濃口丸大豆しょうゆです。
【丸大豆しょうゆとは?】
大豆そのままのものを「丸大豆」、
しょうゆの原料用として大豆から油をとりのぞいたものを
「脱脂加工大豆」と呼びます。
昔は、しょうゆの主原料の大豆には丸大豆が使用されましたが、
丸大豆には油脂が含まれており、しょうゆの諸味をしぼった
生揚しょうゆの上にしょうゆ油として浮んでくるために、
油を取り除いていました。
そこで、丸大豆の油をあらかじめ取り除き、
しょうゆの原料用として加工された「脱脂加工大豆」を
使うことが主流となったのです。丸大豆で作られたしょうゆは、
大豆の油脂成分が醸造中に分解され「まろやかさ」、
「深いうま味」が特長のしょうゆとなります。
特に、国産で栽培期間中に農薬・化学肥料を使わず栽培された
丸大豆は希少と言えます。
■原材料:大豆(九州産)(遺伝子組換でない)、食塩、小麦
■内容量:900ml
■賞味期限:製造日から2年